たぶん税理士(?)のおきがるBlog from 京都
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.153118秒
|
大丈夫かな?
昨年までは暖冬だったのに、今年に入ってからは一転厳しいものとなった。といっても天候のことだけではない。岡田ジャパンの船出はとても厳しいものとなった。オシム氏の後任の条件に「オシムジャパンの継続」を謳ったときには「だよね〜」と思ったのだが、選ばれたのが「おかちゃん」だった。 ???なんで?というのが正直な感想。だっておかちゃんってどっちか言うと守備をきっちりしてカウンターがんろうぜっ、みたいなイメージだったので。確かにちゃんと守備をしなきゃだめっていのはどのスポーツでも重要なんだけど、オシムみたいに攻撃をイメージした守備に見えない。。。 チリ戦 @ 国立を見る限りやっぱりという感は否めません。チリはビエルサ(元アルゼンチン監督)のチーム構築上の基本概念がトータルフットボールなので、どちらかというと日本とは少しかみ合いにくいのかな、という印象がありましたが。 <チリ戦の問題点> ・トップに対してクサビがうててない。 ・サイドをうまく使えてない。 ・トップを追い越す動きが大久保投入以前はなかった。 ・効果的なサイドチェンジがなかった。 ・1対1での勝負が見られなかった。 とは言え、1試合で判断するのは早急というもの。せっかく後任監督をあてたのだから少なくとも1年ぐらいは好きなようにさせて、サポート体制を整えてあげないと力を発揮できないというもの。あたたかい目で見守っていきたいと思います。 これってひょっとして企業でも同じなのかも。山本五十六氏の有名な言葉の 「してみせて いってきかせて させてみて ほめてやらねば ひとはうごかじ」 というのがありましたが、こんな感じ(「させてみて」のところが?)かな。 P.S. Umeの好きな言葉を今後していくことを思いつきました。 たぶん4月より後ですが。 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 29/Jan.2008 [Tue] 23:10
コメント
コメントはありません。
コメントする
|
|
