たぶん税理士(?)のおきがるBlog from 京都
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 名前:梅川大輔 ニックネーム:Ume 血液型:不明 出身:京都 自ら税理士っぽくない税理士になるべく日々励んでおります。「税理士さんってどうも苦手で」というあなたにきっと向いているはず。税金以外にもサッカーの話、お酒の話、食べ物の話なんでも待ってます♪ Umeのプロフィール
処理時間 0.17731秒
|
島根 & 鳥取旅行 その2
前回までの分はこちらをご参照ください。島根 & 鳥取旅行 その1 島根に行くとなれば一番外してはならないのは「出雲大社」です。祭られているのは「だいこくさん」(ちゃんというと大国主命 = おおくにぬしのみこと)です。 でもその前に必要なのは腹ごしらえです。一食でも多く現地で食べられるように朝早く到着するようにしています。 朝からあいている店を探しても出雲大社の近辺は10時ぐらいからしか空いていないのと、ほとんどがそば屋さんしかありません。最近はそばを食べる機会も増えてきたといえども、海の近くに行くと体が魚を欲してやみません。少し(車で10分ぐらい)離れてしまいますが、出雲の少し北(日本海より)に日御碕というところの「まの商店」を探し当てます。 <ヒラマサのどんぶり> ![]() <サザエの壺焼き> ![]() ウォーミングアップにはちょうどよいボリューム感、脂乗り具合♪これからどんどん食べるぞっ!という気にさせてくれます。 Name : 真野商店 (まの商店) Tel : 0853-54-5201 Address : 島根県出雲市大社町日御碕1089-47 出雲からの通り道にあった神社があまりにも立派だったので店の人に聞いてみます。 「あれはなあに?」 「日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)と言って、素盞嗚尊(すさのおのみこと)と天照大御神(あまてらすおおみかみ)をお祭りしている神社です。」 な〜に!そりゃ立派な神社ですよ。天照大御神は伊勢神宮にも祭られている日本で一番えらい神さんですし、素盞嗚尊はその天照大御神の弟ですからね。 そ〜言えば素盞嗚尊がヤマタノオロチを退治したのは出雲のあたりだったはずなので、出雲ではきっとお気に入りの偉い神さんなのでしょう。 <立派な日御碕神社> ![]() 今までのBlog一覧はこちらをご参照ください。 まだまだ続きます。 島根 & 鳥取旅行 その3 島根 & 鳥取旅行 その4 質問、相談etcの方は、初回は無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。 電話 : 0774-39-4129 FAX : 0774-39-4156 HP上のお問い合わせフォームはこちらをクリック メールはこちらをクリック (*)hotmail等のフリーメールからのお問合せはご遠慮下さい。 07/Jun.2010 [Mon] 18:18
コメント
コメントはありません。
コメントする
|
|
